お知らせ


こうや食堂

茨城県の県西&県南エリアの焼きそば特集、後半でーす。個性的な焼きそばが今週も続きますよ。


前回紹介したやきそば あおきのある常総市から、西に移動して隣接する坂東市(旧岩井市)へとやってきた。ここにも、こうや食堂という焼きそばの人気店がある。

坂東市 こうや食堂

5月下旬の土曜日、昼過ぎに訪問。こうや食堂は坂東市の中心部、岩井という地域の国道354号沿いにあった。商店街は綺麗に整備され、歩道も広い。店の前が駐車スペースになっていて、既に客の車でほぼ埋まっていた。

こうや食堂 店内の様子

店舗は近年改装したのか真新しい建物だ。客席はテーブル6卓。先客で7割方が埋まっている。客が後から後から来るし、持ち帰り注文もたくさん入っていた。本当に地元で人気なんだなー。

こうや食堂 焼きそばメニュー

メニューは焼きそばだけでなく、ラーメンや丼物、カレーライスもある。ただほとんどの客は焼きそばのようだ。注文したのは特製焼きそばの中(350円)と自家製スープ(80円)。メニューは特大までしかないが、他の客が「超」特大なんてのを注文していた。そんなのもあるのか。

こうや食堂 厨房の様子

客席から厨房を眺めてみると、焼きそばの調理は鉄板でも中華鍋でもなく、深手の両手鍋を使っていた。菜箸とコテを両手で持って、手際よく麺を焼いている。青森の鈴木焼きそばと似た調理スタイルだ。興味深いなー。

焼きそばとスープが届きました

先客の注文を順次片づけて、自分の注文した品は15分ほどで出来上がり。熱々の焼きそばと湯気を立てたスープが運ばれてきた。

特製焼きそば(中) 350円

麺は細い蒸し麺。やや柔らかめで、そばめしのように一本一本がかなり短く、全体的にフワッとしたドライな仕上がりだ。具は賽の目に切った豚肉とキャベツ。青海苔や紅生姜は無し。北関東らしいシンプルな構成の焼きそばである。

フワッとしたドライな仕上がり

味付けはソースがベースだが、見た目の色から想像した通り極薄めだ。焼きそば単体でよーく味わってみると、焼きそば自体の味付けも単純でないことが分かる。フライドオニオンらしき食材が隠し味に使われていて、塩というか魔法の粉も効かせてあった。

フライドオニオンが隠し味に

しかしやはりソースを後掛けするのがここの焼きそばの基本スタイルなのだろう。卓上のソースは酸味の効いたタイプで、麺に掛けるとぐっと味が引き締まる。唐辛子で辛味を加えるのも私好みだった。

ソース後掛け&唐辛子

スープはノリとナルト入り。あっさり醤油風味で、きっとラーメンも美味いに違いない。試しに焼きそばを一口分浸してみたが、出汁が香り立ってなかなか美味しかった。焼きそばの大盛りとスープを頼んで、いろいろと味変を楽しむのも面白そうだ。

スープに浸すのもあり

お会計は430円。思わぬところでソース後掛け焼きそばに出会えて嬉しいなあ。それにしても独特な焼きそばだった。日光のれんがyaを思い出させる味わいだが、どうしてこういう焼きそばに落ち着いたのか気になる。今度訪れる機会があったら、お店が空いているタイミングに色々と訊いてみたいなあ。

こうや食堂

店舗情報TEL: 0297-35-1873
住所: 茨城県坂東市岩井4472
営業時間: 10:30~17:00
定休日: 日曜
主なメニュー特製焼きそば
小 300円 中 350円
大 450円 特大 500円

自家製スープ 80円