餃子の王将 水道橋店
前回の店を教えてくださった東京餃子通信の塚田さんへのお礼の気持ちを込め、今回は「餃子の王将」の焼きそばも紹介したい。というのも実はその餃界を代表する一大チェーンが、今年の11月初旬から「極王焼きそば」なる品を提供し始めた。東京タンメン・トナリが焼きそばを始めたのも同時期だったが、やはり焼きそばが飲食業界に注目されているのだろうか。気になる。
「極王焼きそば」を実食するために訪れたのは餃子の王将・水道橋店。うちの近所にも支店はあるが、実はここがチェーン内で全国一の売上を誇る旗艦店なんだとか。恐らく厨師もハイレベルに違いない。
店はJR水道橋駅の西口から徒歩2分のあたり。店内は奥に広く、2階もある。日曜の昼下がりで空いている時間帯だが、7割埋まっていた。WINSが近いからだろう、競馬新聞を眺めながら瓶ビールを傾けるおっちゃんもいる。親近感。
カウンターに腰掛けて、メニューをチェック。目当ての極王焼きそばは一面がデカデカ使われていた。王将プレミアムと名付けた「極王シリーズ」のひとつで、価格は税別で630円。普通の中華屋なら特に不思議のない値段だが、王将ではこれでも高価な部類なのだ。それと餃子一人前(240円)を注文。
「オーヤキソバ! イーコーテー!」
王将独特の符丁で通され、ほかの客の注文とともに目の前で調理されてゆく。なかでも餃子は量が凄い。この春から包む工程も含めて工場生産に切り替わったらしいが、1店舗でこの量なら仕方ないかも。とか言ってる間に焼きそばが出来上がった。
麺は100%北海道産小麦を謳う中細麺。具は豚肉、キャベツ、モヤシ、人参、ピーマン。目玉焼きのトッピングに、花がつおと柚子の皮は別の小皿で添えられてきた。「こだわりのたまご」を使った目玉焼きは、見た目がちょっと残念。あ、そこは目をつぶれということか。
味付けは中華系の醤油がベースで、旨味がかなり濃い。全体的にウェットな仕上がりだが、麺がきっちり焼かれているのが素晴らしい。この焼き目ひとつで食味が大きくアップする。さすが大手の旗艦店、期待以上の美味しさだ。
ちなみに一部の調味料を除いて、食材は全て国産を謳っている。たっぷりの国産野菜はほどよいシャキシャキ加減で、健康を気遣うお年頃の私としても嬉しい。付け合わせの花がつおも風味を増している。でも柚子皮はなくても良いかな。
そうそう、餃子も忘れちゃいけない。定番のタレをつけて安定の旨さ。バクバクいただいた。そういえば「餃界」では「よく焼き」を指定するのが流行っているらしい。今回真似るつもりだったけど忘れていた。次の機会は忘れないようにしよう。
お会計は合計で939円。味も値段も大満足の美味しい焼きそばだった。皆さんもぜひお試しあれ。極王炒飯や極王天津飯のようにレギュラーメニューに残ると嬉しいなー。
店舗情報 | TEL: 03-3237-8823 住所: 東京都千代田区三崎町2-18-4 徳栄ビル 1F~2F 営業時間: 11:00~翌2:30(日月祝~23:00) 定休日: 年末年始 → ホームページ |
---|---|
主なメニュー | 極王焼きそば 630円 餃子 一人前 240円 |
ディスカッション
コメント一覧
ああ、今日、水道橋に行っていました。帰宅してから今日の記事を拝見。残念! でも本郷のまるしょうさんでお昼をいただいて来ました。おいしかったです。「餃子の王将」さんはワタシが育った街で生まれた会社で愛着があります。今度、地元の高円寺店に行ってみますね!
mauさん、ありがとうございます。あっちのご出身なんですね。私の最寄駅にもあるんですが、せっかくなので水道橋まで行ってみました(笑)
お返事ありがとうございます。ここのところ世間で焼きそばの認知が進み、ご活躍の場も広がっているご様子。うれしく楽しく拝見しています。寒さ厳しき折り、お身体大切にご活躍くださいませ。
mauさん、温かいお言葉、ありがとうございます!
mauさんも御身大事に。今後ともよろしくお願いします。